候補が決まった

さて、前回お話しした通り、優先事項が見えてきた。

①スライドドア(子供たちの乗り降り)
②コンパクトサイズであること(デミオクラス以下)
③レギュラーガソリン仕様
④そこそこの低燃費(リッター15キロくらいは欲しい)

と・こ・ろ・が
困った事に最近の自動車事情に詳しくない。

たまっている楽天ポイントで参考書を買いあさった。

最新 国産&輸入車2014 コンパクト選びの本

先日試乗した新型フィットのすべても復習

んでもって一応ルノー・カングーのすべても購入

コンパクト選びの本で現状把握をして、我が家の優先事項を当てはめていく。
また、コンビニや書店のリサーチ協力もありがたかった(ただの立ち読み)

すると以下の候補が上がった。
輸入車は費用の面で今回は除外しました。

・トヨタ ポルテ
・トヨタ スペイド
・トヨタ シエンタ
・ホンダ フリード
・ホンダ フリードスパイク
・スズキ ソリオ

・ホンダ NBOX
・ホンダ NBOX+
・スズキ スペーシア
・ダイハツ タント

これらを総称して「プチバン」っていうんだそうですね。

新しい造語だけど、なるほど的を射ている。

『ソリオって亀梨がCMやってるのでしょ?』

『あーそうだね。』

やっぱCMキャラって重要である。

『エネチャージってきゃりーも言ってるよ。』

 

【普通車で両側スライドドア】

これを満たしているプチバンはソリオとフリード。
(この時点ではシエンタは大っきいと嫁が敬遠)

でも、フリードハイブリッドを私の母が乗ってるので、
家に2台同じクルマは嫌。ということでフリードは除外。

よしSUZUKIに試乗に行こう。

検討1 ルノーカング-(RENAULT KANGOO)

どーする車・・・

さあ、どうするよ我が家。

全くクルマの買い替えなんて頭に無かったんですよね。

ちょうどタイミング良くS2000のローンが3月で終わるんですよ。

なにげにこれが一番大きかったりして。

『ちょうどローンも終わるし、思い切って入れ替えるか』

『そうだね。デミオ乗り潰すつもりだったけど・・・あの音は危険だよね』

なんてやり取りで、あっさり入れ替え決定!

妻がポツリ・・・

『カングーがいい』
d7801a89-s

そういえば、ずっと言ってたっけ。

ルノーカング-(RENAULT KANGOO)に乗りたいって。

『そっか、ちょっと調べてみるわ。』

今は本当に便利ですよね。
インターネットで何でも調べられる。

10年前には考えられなかった便利さです。

『最近、モデルチェンジして大きくなったんだよね。』

『・・・え?幅1830もあるの???』

『デカっ! フェラーリかよ(笑)』

そうなんですよ。
本来カングーって商用車で、荷物が積めてナンボなわけです。

初代カングーはもっとコンパクトで良かったのですが、
なんせ商用車としての実用性がイマイチだったらしく、
国際基準の荷物パレットを積み込むことが出来ずライバル車に負けていたようです。

これじゃあダメでしょってことで今のサイズに。

まあ当然の成り行きです。
ヨーロッパじゃしょうがないんだろうけど、日本でこれはデカいっすね。

奥さんがメインに使うには大きすぎます。

『これじゃニッサンのNV200の方がいいじゃん。』

『えー、まんまバンじゃん。嫌だ。』
jthumb

次にネックだったのが燃費。

口コミを拝見すると、街乗りメインだと実燃費10キロ未満・・・

しかもハイオク仕様。

1.5トンもある車重を1600のエンジンで動かすわけですから、
そりゃエンジンにかかる負担は想像できるわけです。

今のデミオでリッター当たり13~15キロなので、
少なくてもその線はキープしたいそうです。

『カングーは諦める』

『え?いいの?』

『だって、そんな大きなクルマ運転したくない。』

『それにハイオクだし。』

こうして会話していくうちにクルマ選びの優先事項が見えてきた。

①スライドドア(子供たちの乗り降り)
②コンパクトサイズであること(デミオクラス)
③レギュラーガソリン(ハイオク仕様というだけで何故か拒否)
④そこそこの低燃費(リッター15キロくらいは欲しい)

まだまだ道は長そうだ。