フィット3 ハイブリッドに試乗 (FIT3 HV)

ディーラーに戻ると営業マンが

『クルマ暖めておきましたよ!』

『ありがとうございます』とさっそく移動。

チャイルドシートごと移動なので結構手間。

すると営業マンが、
『シフトがちょっと特殊なんで説明しますね。』

『え?なに?』

試乗するにあたり、全く予備知識を持たずに望んだので、
シフトレバーを見てビックリ。

これプリウスのパクリじゃん(笑)

近未来的と言えばそうなのだが、
このシフトレバーだけで一気になえる自分・・・

何だよパーキングのPボタンって・・・

アレはあれで格好いいって思う方が多いのでしょう。
そう考えると古い人間なんだな自分。と実感もしたわけで・・・。

まあ、気を取り直して試乗スタートです。

例によって嫁さんが先にハンドルを握ります。

『なんか変な感じ』

『どうして?』

『ハイブリッド初めて乗ったからかな。ギクシャクする。』

『そのうち慣れるよ』

さっきのガソリン車と比較するために、
同じ道(市街地2/3、バイパス1/3)を試乗しました。

『なんか重い感じがする。』

『でも加速はこっちの方が全然イイ!』

『乗り心地もシートもこっちが良い。』

『フィットにするならHYBRIDだね。』

と、奥様の評価は上々。

先ほどと同じファミレスでドライバー交代。
こんどは 私が運転席に乗り込みます。

第一印象「重い・・・」

ファミレスを出て街中を流します。

『うーん、さっきより100キロくらい重いんじゃない』

※後でカタログ確認したら110キロ重かった。
まだまだ勘は鈍っていない^^

『特に出だしが重いよね』

※これも後日調べて分かったことだが、
ハイブリッド版は燃費を稼ぐために一番燃料を消費する発進を
電気アシスト「のみ」で行っているようだ。

そうこうしているうちに大きな交差点に差し掛かりる。
ちょうど右折レーンの先頭だ。

『よし加速を試すよ』

信号機が赤に変わり、右折矢印がでた。

アイドリングストップ状態からブレーキを離してもエンジンは掛からない。

電気で発進だ。

アクセルON!

・・・・ん、ん、ん、ドカン!
って感じ。

『おおお。加速いいじゃん。』

って思ったけど、良ーく考えたら気持ち悪いんだよね。

さっきも書いたけど、
このFIT3HVって発車時は燃費を稼ぐために電気でスタートして、
交差点を過ぎたら(10mくらいかな)エンジン掛かって、トルクがドカン!って感じ。

たしかにエンジン+モーターでトルクに厚みが出て、
重い車体をグイグイ引っぱってくれたけど、それまでが「とろい」

新開発のミッションとあいまってギクシャク感がたまらない。

右折矢印が出てたからいいけど、
これが通常右折だったら慣れないと怖いかもしれません。

その後、市街地を経由してディーラーへと戻りました。

長くなるので続きは次回。

試乗

愛車はS2000

ということで私の愛車はHONDA S2000です。
10201026_200403
これが二人乗りなもんですから
奥さんのデミオが我が家のファーストカーとなったわけです。

通勤・送迎がメインでもクルマ選びは本気で行きます。

デミオも大きな車に替えようか。
という話も一瞬出たのですが、奥さんが反対。

デミオより大きな車は取り回しが不安ということと、
車内が大きくたってどうせ子供はチャイルドシートに座らせるから関係ない。
ということでした。

『あんな大きな車に少人数で乗って地球に優しくない。』
これが口ぐせでしたから、納得です。

シビックタイプR
S2000

と乗り継いできたし、走行会や試乗会で色々な車に乗っています。
この感覚には自信がありますし、人並み以上に知識もあると思います。

さて、デミオの乗替えが何になるのか???

次回からの比較検討記事をお楽しみ下さい!

そうそう、
ちなみに本業は工事現場管理の仕事をしています。
いわゆる現場監督ですね。

また一級建築士でもあります。

データ検証なんかも大好きですので、
この辺の専門性を活かした記事も合わせてお楽しみ下さい!

では、お待たせしました。
次回からフィット試乗記を再開しますね。