愛車はS2000

ということで私の愛車はHONDA S2000です。
10201026_200403
これが二人乗りなもんですから
奥さんのデミオが我が家のファーストカーとなったわけです。

通勤・送迎がメインでもクルマ選びは本気で行きます。

デミオも大きな車に替えようか。
という話も一瞬出たのですが、奥さんが反対。

デミオより大きな車は取り回しが不安ということと、
車内が大きくたってどうせ子供はチャイルドシートに座らせるから関係ない。
ということでした。

『あんな大きな車に少人数で乗って地球に優しくない。』
これが口ぐせでしたから、納得です。

シビックタイプR
S2000

と乗り継いできたし、走行会や試乗会で色々な車に乗っています。
この感覚には自信がありますし、人並み以上に知識もあると思います。

さて、デミオの乗替えが何になるのか???

次回からの比較検討記事をお楽しみ下さい!

そうそう、
ちなみに本業は工事現場管理の仕事をしています。
いわゆる現場監督ですね。

また一級建築士でもあります。

データ検証なんかも大好きですので、
この辺の専門性を活かした記事も合わせてお楽しみ下さい!

では、お待たせしました。
次回からフィット試乗記を再開しますね。

自己紹介

前回は今回乗り換えを検討しているデミオについてでした。

今回は私自信についてお話ししますね。

■私は大のクルマ好き(バカ?)

20歳くらいまではクルマにあまり興味が無かったのですが、
大学4年の時に初めて車を購入。

それが適当に選んだものですから、乗ってから後悔の毎日でした。
当時の目標は【就職したら車を乗り換えるぞ!】でした。

それからの毎日は車雑誌が愛読書でしたね。

先程も書きましたが、
それまでほとんど車に興味が無かったものですから、
スポンジが水を吸う如く頭の中に知識が入るわけですよ。

その結果、見事?夏には車を乗り換えたわけです。
選んだクルマがこちら↓

ホンダ シビックタイプR(HONDA CIVIC TYPE-R EK9)でした。
civic_g6_r6

まあ、あれですよ。
車のことを勉強すればするほどマニアックになり、
自ずとスポーツモデルになるわけですよ。

でも、新卒の給料で買えるスポーツカーなんてあまり無いわけで・・・
そこで白羽の矢が立ったのがホンダのタイプRでした。

インテグラタイプRと迷いましたが、シビックの方が新しい設計だったのと、
なんかインテRよりシビックの方が若者らしいイメージだったし、
やっぱホットハッチだよねー

そうそう!
当時はまだ各社スポーツモデルが現役でしたね。

トヨタはスープラやセリカ、レビンなんかもありました。
ニッサンだってシルビアやZがバリバリだったな~

そして、このタイプRでモータースポーツにも目覚めたわけでして。

サーキット走行
ジムカーナ

と、いわゆるサンデーレーサーでした。

改造費が車両本体を超えていたなんて奥さまにはナイショですよ。
独身だったから出来た遊びでしたね。

このシビックRに10年乗っていたのですが、
ある日、行きつけのショップさんから電話が鳴りました。

『シビック譲ってくれない?』

つづく。