寝室でビデオが見れないんだって
「横山さんち寝室でビデオ見れないんだって」
コレ家の母のひと言です。
意味分かりません。
怖いですね~
完全に自分だけの世界で話しをしてきます。
あなたのお母さんはどうですか?
え?
聞くまでも無いですか(笑)
さて、話し戻しますね。
先ほどの意味を解説します。
まず横山さん(仮名)はご近所さん。
ここのおばさんは町内の宣伝係りです。
○○さんのおばあちゃんが入院したよ~
なんて情報は、ほとんどここから入ってきます。
横山さんは最近テレビを買い換えたそうです。
そのテレビで居間のビデオが見れないそうです。
(ここで云うビデオとはDVDないしHDDレコーダーのことです)
まだ意味不明ですよね。
ひどいよなー
「我が家なんてどこでもビデオ見れるのにね」
なるほど!
ようやく意味が通じました!
私の家では全てのテレビをLANで繋いであります。
さらにレコーダーも繋ぎました。
構成はこうです。
1F居間 TV+レコーダー
1F寝室 TV
2F居間 TV+レコーダー
2F寝室 TV
これが全てDLNAっていうので繋がっているんですね。
デジタル リビング ネットワーク アライアンス (DLNA)です。
簡単に言うと、
この規格に適合する機器同士を接続することによって
家中どこからでも
繋がっているレコーダーから再生ができるシステムなんです。
例えば
1F居間のレコーダーで録画した映画を
2F寝室で鑑賞することができちゃうんですね。
もう、ぐーすけなんか
これ知った時おもいっきり感動しましたよ!
ついにこんな時代が来たのか~
ってね。
だって、ちょっと前まではリビングで録画した番組を
DVDに焼いてそれを自分の部屋に持っていって見る。
見たら消して、また違う番組を焼く・・・
これをしなくていいんですよ。
凄くないですか?
リモコン片手に
ピ!
でOKなんです。
レコーダーをテレビの台数分買う必要もありません。
大容量のレコーダーがあればちょっとした家庭内サーバーです。
もちろん自分で撮影した動画だって同様に扱えます。
この規格に対応した携帯電話があれば
携帯で視聴だってできるんです。
ネットってすげーなー
って改めて思うわけですよ。
だから各部屋にLAN引っ張って、
全部つないじゃったんです。
この仕組みを理解しているのは私だけで、
家族は“あたりまえ”に使っています。
なんの疑問も抱かずに・・・
ですから、冒頭の母の言葉が出てくるんですね。
「横山さんち寝室でビデオ見れないんだって」
もしかしたら横山さんがDLNA対応のテレビを買っているのかもしれませんし、
レコーダーだって対応してるのかもしれません。
でもちょとした知識の差でもの凄い“損”をしているかもしれません。
ウチの家族のように
あたりまえの様にこういった最新の技術を普通に使って姿ってのが
むしろ正しいありかたなんでしょうね。
10年後にはそうじゃないテレビの方がおかしいかもしれません。
だって10年前にはネットの常時接続なんて
考えられませんでしたから・・・
ネットビジネスをやっていると
こういった情報をいち早くキャッチできますよね。
人より優位に生きてる感があります^^
無料レポート感想メール下さい。
⇒メールはこちら
役に立った!というあなた。
押していってくれると嬉しいです^^